芝生プロジェクトのはじまり
芝生プロジェクトは、企業の社会的責任(corporate social responsibility、 略称:CSR)の一環としておこなっています。
CSRは、企業が利益を追求するだけでなく、組織活動が社会へ与える影響に
責任をもち、あらゆるステークホルダー(利害関係者:消費者、投資家等、及び社会全体)からの要求に対して適切な意思決定をすることを指します。
地域に根ざした住まいづくりに携わる私達ができるCSR活動は何か?を社内で考えた時に、さまざまな意見が出た中で、私達のメインのお客様となる層である子育て世代の方に認知していただきやすく、我々らしい貢献ができる方法として、幼稚園へ芝生を植えるというプロジェクトを選択しました。現在までの活動状況をこのサイトでご報告させていただきます。
© atelierplus